新型コロナウイルスワクチン予約

(2023年11月12日 更新)

新型コロナウイルスワクチン

現在、インフルエンザワクチン接種のため、新型コロナウイルスワクチン接種は行いません。
再開は2023年12月18日~12月25日です。

当院の受診歴のあるかたのみ予約を受け付けています。

通常診察を制限してワクチン接種しています。
当日はワクチンのみ行います。
「診察とワクチン接種を同時間帯に」というご要望にはお答えできかねます。
何卒ご理解下さいますようお願いいたします。

横浜市民向けの予約方法

予約をする際には接種券が必要です。接種券が届く前に予約をすることはできません。
接種券に同封される案内に詳細が記載あります。
令和5年秋接種(9月20日からの接種)については、接種券を利用して予約をとれます。

①横浜市全域の接種会場から選べるWeb予約

当院のみでなく、他の医療機関や集団接種会場も予約できます。

②横浜市のコロナワクチン予約コールセンターでオペレーターから予約

電話 0120-045-070(9:00~19:00)

「ふじくら循環器内科でワクチンを予約したい。」と伝えてください。

③定期受診された際に受付にご相談ください

横浜市民以外の方の予約方法

有効な接種券が届いた方は、当院受診時または電話でご相談下さい。

接種予定日

ワクチン接種の時間帯は通常診療を制限しています。予約の無い方の診療は行えないことがあります。

火曜日16:00〜18:00
金曜日11:00〜12:00
16:00〜18:00
土曜日16:00〜17:00

日程によっては、上記と異なる曜日・時間帯で接種を行う場合があります。   
               
予約をキャンセルをされる場合、大変お手数ですが接種予定前日までにご連絡をお願いいたします。ご存知の通り、ワクチンを準備してしまいますと、翌日以降に持ち越しができず、破棄しなければなりません。
ワクチン注射の時間帯は通常診療をストップして接種時間を確保していますので、「診察とワクチン接種を同時間帯に」というご要望にはお答えできかねます。当日はワクチンのみ行います。採血や心電図検査・エコー検査できません。

接種に際して注意事項があります。以下のページから注意事項を事前にご確認下さい。
 1.日本医師会 ワクチンを受ける前に~副反応について~
 2.日本医師会 ワクチンについてのQ&A

ワクチンの副反応などの不安については、以下にお願いします。

横浜市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター

電話 0120-045-070

ワクチン接種会場へ行く前に

予診票は自宅を出る前にすべて記載を終えて下さい。
接種会場では落ち着いて記載できないことや、自分の服薬内容を思い出せない可能性があります。
また普段のかかりつけ医に、定期受診の際に相談をしてはいかがでしょうか。
当院では薬手帳を持参されることを勧めています。
服装は肩までめくり上げやすい、ゆとりのある服装にしてください。
スムースに接種を行うために、接種される高齢者の方にも自宅を出る前にご準備いただきたいと思います。

PAGE TOP